平成18年 ホンダ ライフ
今日は、タイミングベルト
じゃないチェーンだと思って
いたのが、ベルトだった車があったので
お伝えしようと思います(‘ω’)ノ
平成18年式のライフ!!
外から見るとプラスチックの
タイミングカバーが無く
アルミで覆われて
てっきりお客様もスタッフも
タイミングベルト交換が無いと
思って車検の見積りをしていました
ふと、部品屋さんに部品をいちを
確認してもらうとある!!
ベルトがある!!
お客さんも、え~~!!ってな感じで
車検前に交換することに。。。
タイミングベルト
ウォーターポンプ
ヘッドパッキン
を交換します!

まずは整備しやすいように
バンパーなどもはずして
バラバラに

タイミングの所も、ヘッドも
外しました

このライフの
タイミングベルト交換は
本来エンジンを
下ろしての作業ですが
今回はそのまま作業しています
かなり作業がやりにくい((+_+))

ヘッドカバーを取ると
よく汚れています( ;∀;)

ヘッドについている
プラグホールの
パッキン交換
ヘタリがあります

入替ていきます(^^♪

これがヘッドの周りから
OIL漏れを防ぐ
ヘッドパッキンです

プラグも茶色くなってますね

プラグも交換して
ベルト新しいのをつけて

終了です(*´ω`*)
ホンダ ライフを乗っている方
一度確認してみても
いいかもです
だんだん寒くなってきています
今から皆さん忙しくなると思いますが
体調に気を付けてくださいね!(^^)!




